相変わらず大人気のハイブリッド車に対し大きく水をあけられている電気自動車、そして来年以降燃料電池車(FCV)が続々投入され、今後電気自動車の立ち位置が注目されています。手頃な値段から購入出来るハイブリッド車に対して、燃料電池車(FCV)は当面はリースを主体とする販売が主となっておりますが、数年後を目途に500万円を切る価格に設定し、販売の拡大を狙います。
では電気自動車に未来は無いのでしょうか?いえ現在ボトルネックとなっている価格、航続距離、充電設備、充電時間ですが、昨年の東京モーターショーを皮切りに電気自動車に使用するバッテリーの開発期待で、電池メーカーによって株価が10倍超えを達成している銘柄も少なく有りません。燃料電池車(FCV)も材料をニッケルを使用する事により、ごく近い将来500万円以下でも利益の取れる水準にまで達するという事で、電気自動車が次世代型自動車の第3局になれるかは、肝であるバッテリー性能の向上と価格の低下となるでしょう。