スズキ自動車は18日、4輪車の排出ガス・燃費試験において、国が定める規定とは異なる方法で測定を行っていたことが判明したと発表しました。惰行法による実測値ではなく、タイヤ、ブレーキ、トランスミッション等の装置ごとの転がり抵抗値や風洞試験装置での実測値を積み上げた値を申請に使用していた。同社は、道路運送車両法で定められている「惰行法」で走行抵抗値を測定することになっていたが、相良テストコースは海風の影響を受け測定値のバラつきを招くので、装置ごとのデータを使用していたとのこと。鈴木会長は、燃費の偽装は行っていないと明言し、生産・販売は続けるが、国土交通省の承諾を得ずにデーターを用いた事は、深く陳謝しました。国土交通省は他メーカーやインポーターから報告を受けて、三菱自動車とスズキ自動車以外に無かったとの事です。