2017年度上期新車販売5年ぶり増加へ(2017/10/6)

2017年上期(4月~9月)新車販売台数

1位:トヨタ 755,932(+0.2)

2位:ホンダ 333,135(+3.6)

3位:スズキ 320,045(+7.2)

4位:ダイハツ 304,970(+15.8)

5位:日産 283,269(+34.1)

6位:マツダ 96,242(+4.0)

7位:スバル 84,457(+21.3)

8位:三菱 42,614(+48.5)

9位:いすゞ 39,025(-1.8)

10位:日野 30,932(+3.1)

11位:三菱ふそう 21,612(-2.5)

12位:レクサス 17,621(-26.9)

13位:UDトラックス 5,094(+0.6)

カッコ内前年同月比増減率%

(自販連・軽検協データ)

9月本邦新車販売台数(2017/10/5)

2017年9月新車販売台数

1位:トヨタ 134,172(-6.9)

2位:ホンダ 76,008(+8.4)

3位:スズキ 60,747(+5.1)

4位:日産 60,522(+27.8)

5位:ダイハツ 53,947(+6.8)

6位:マツダ 23,755(+7.6)

7位:スバル 16,475(+13.5)

8位:三菱 10,737(+49.1)

9位:いすゞ 8,915(-17.7)

10位:日野 5,419(-24.4)

11位:三菱ふそう 4,574(-7.3)

12位:レクサス 3,632(-16.2)

13位:UDトラックス 1,010(-5.7)

カッコ内前年同月比増減率%

(自販連・軽検協データ)

9月米国新車販売シェア(2017/10/5)

2017年9月米国メーカー別新車販売シェア

1位:GM 18.3%(+0.9)

2位:トヨタ 14.9%(+1.1)

3位:フォード 14.5%(+0.4)

4位:FCA 11.4%(-2.0)

5位:ホンダ 9.4%(+0.1)

6位:日産 9.2%(+0.3)

7位:現代 3.7%(-0.9)

8位:スバル 3.6%(-0.2)↘

9位:起亜 3.4%(±0.0)

10位:VW 2.1%(+0.4)

11位:メルセデスベンツ 2.1%(-0.2)

12位:マツダ 1.7%(±0.0)

13位:BMW 1.7%(-0.1)

14位:アウディ 1.3%(±0.0)

15位:三菱 0.6%(+0.1)

16位:ボルボ 0.5%(+0.1)

17位:ランドローバー 0.4%(±0.0)

18位:ポルシェ 0.3%(±0.0)

19位:MINI 0.2%(±0.0)

20位:テスラ 0.2%(±0.0)

21位:ジャギュワー 0.2%(±0.0)

22位:スマート 0.0%(±0.0)

N/A:OTHERS 0.1%(±0.0)

カッコ内前年同月比増減率ポイント

(オートデータより)

9月米国新車販売台数(2017/10/5)

2017年9月米国メーカー別新車販売台数

1位:GM 279,176(+11.8)

2位:トヨタ 226,632(+14.9)

3位:フォード 221,643(+8.9)

4位:FCA 174,266(-9.7)

5位:ホンダ 142,722(+6.8)

6位:日産 139,932(+9.5)

7位:現代 57,007(-14.4)

8位:スバル 55,120(+3.8)

9位:起亜 52,468(+6.6)

10位:VW 32,112(+33.2)

11位:メルセデスベンツ 32,096(-1.2)

12位:マツダ 25,738(+3.4)

13位:BMW 25,571(+0.7)

14位:アウディ 19,308(+9.6)

15位:三菱 8,430(+17.2)

16位:ボルボ 7,900(+40.7)

17位:ランドローバー 6,407(+13.7)

18位:ポルシェ 5,059(+12.9)

19位:MINI 3,736(-7.2)

20位:テスラ 3,350(-6.9)

21位:ジャギュワー 3,296(+23.8)

22位:スマート 241(-60.2)

N/A:OTHERS 1,657(-9.7)

2つの大型ハリケーン被害を受けた米国南部を中心に車輌購入が増加しており、自動車メーカー各社その恩恵を受け好調な結果となっている。ただ保険会社の保険料の支払いが今後も増加すると見られ、流動性の低いもの、過度に買われているもの、格付けの低いものは、今後換金売りの対象になると思われる。

カッコ内前年同月比増減率%

(オートデータより)