9月パキスタン新車販売(2017/10/23)

ここ最近中古自動車輸出で、中央アジアのハブとなりつつあるパキスタン、新車販売は現地でCKD生産をしているスズキを始め、乗用車や小型商用車は日本車が独占しているマーケットで、中古車輸出に関してもトヨタを始め日本車が圧倒的だ。

2017年9月パキスタン新車販売台数

(乗用車)

スズキ:8,762 56.0%

トヨタ:4,108 26.3%

ホンダ:2,769 17.7%

(小型商用車)

スズキ:1,679 53.1%

トヨタ:820 26.0%

ホンダ:660 20.9%

(トラック)

日野:342 45.5%

いすゞ:277 36.8%

MASTER:133 17.7%

(バス)

MASTER:20 48.8%

日野:18 43.9%

いすゞ:3 7.3%

* MASTER MOTORは、三菱ふそう、福田汽車、南京汽車、宇通客車の現地生産

9月インド新車販売(2017/10/20)

2017年9月インド新車販売台数上位15社

順位:メーカー 台数 シェア

1位:スズキ 151,400(+10.3)39.1%

2位:TATA 53,965(+25.6)13.9%

3位:現代 50,028(+17.4)12.9% ↘

4位:マヒンドラ・マヒンドラ(印・ルノー) 44,528(+10.8)11.5%

5位:ホンダ 18,257(+21.4)4.7%

6位:ASHOK LEYLAND(印・日産) 13,755(+24.9)3.6%

7位:トヨタ 12,335(+2.2)3.2% ↘

8位:ルノー 10,874(-10.5)2.8%

9位:フォード 8,769(-2.8)2.3%

10位:EICHER(VECVs)(印・ボルボ) 5,084(+22.6)1.3%

11位:日産 5,003(+0.9)1.3% ↘

12位:VW 4,603(+17.2)1.2% ↘

13位:FORCE MOTORS(印・独)2,346(-8.1)0.6%

14位:FCA 2,151 0.6% ↘

15位:シュコダ 1,735(+42.4)0.4%

N/A:OTHERS 2,317(-48.1)0.6%

日系メーカーシェア:48.3%

カッコ内前年同月比増減率%

(SIAMデータ)

9月英国新車販売(2017/10/20)

2017年9月英国新車乗用車販売台数及びシェア

1位:フォード 39,696(-19.1)9.3%

2位:VW 36,332(+7.7)8.5%

3位:BMW 31,465(-3.5)7.4%

4位:メルツェデス・ベンツ 31,430(-1.7)7.4%

5位:VAUXHALL(GM)31,058(-25.5)7.3% ↘

6位:AUDI 29,619(-4.8)7.0% ↘

7位:日産 28,810(+3.6)6.8%

8位:トヨタ 19,222(+1.8)4.5%

9位:現代 16,587(-2.7)3.9%

10位:起亜 15,706(+2.4)3.7% ↘

11位:ランドローバー 14,504(-0.9)3.4%

12位:プジョー 12,810(-20.6)3.0% ↘

13位:ルノー 12,378(-28.3)2.9%

14位:MINI 12,282(-6.4)2.9%

15位:シュコダ 10,760(-14.4)2.5% ↘

16位:ホンダ 9,831(-14.5)2.3% ↘

17位:SEAT 8,343(+14.2)2.0% ↘

18位:シトロエン 8,301(-8.9)1.9% ↘

19位:ボルボ 7,865(+0.5)1.8%

20位:マツダ 7,530(-20.1)1.8%

21位:スズキ 7,319(-0.8)1.7% ↘

22位:フィアット 6,540(-42.2)1.5% ↘

23位:ジャギュワー 5,899(-8.7)1.4%

24位:DACIA 4,459(-15.0)1.0% ↘

25位:レクサス 2,908(-3.0)0.7%

26位:三菱 2,387(-10.1)0.6% ↘

27位:ポルシェ 2,034(-5.5)0.5%

28位:DS 1,850(-29.3)0.4% ↘

29位:smart 1,701(-28.6)0.4% ↘

30位:JEEP 1,059(-57.5)0.2%

カッコ内前年同月比増減率%

(SMMTデータ) 

9月南ア新車販売(2017/10/20)

2017年9月南アフリカ新車販売台数及びシェア

乗用車部門

1位:VW 6,493 19.3% ★

2位:トヨタ 5,185 15.4% ★

3位:フォード 3,746 11.1% ★

4位:現代 2,814 8.4%

5位:ルノー 2,394 7.1%

6位:メルツェデス・ベンツ 1,917 5.7% ★

7位:起亜 1,874 5.6%

8位:BMW 1,664  4.9% ★ ↘

9位:日産 1,299 3.9% ★

10位:マツダ 1,066 3.2%

11位:アウディ 903 2.7%

12位:スズキ 823 2.4% ↘

13位:ダットサン 750 2.2%

14位:ホンダ 623 1.9%

15位:ランドローバー 345 1.0%

小型商用車部門

1位:トヨタ 5,589 38.5% ★

2位:日産 3,024 20.8% ★

3位:フォード 2,429 16.7% ★

4位:いすゞ 1,440 9.9% ★

5位:VW 565 3.9% ★

6位:シェヴォレー 412 2.8% ↘

7位:現代 328 2.3%

8位:長城汽車 147 1.0%

9位:マヒンドラ・マヒンドラ 141 1.0% ↘

10位:起亜 133 0.9%

11位:スズキ 120  0.8%

中型商用車部門

1位:いすゞ 179 25.9% ★

2位:メルツェデス・ベンツ 170 24.6% ★

3位:日野 161 23.3% ↘

4位:IVECO(CNH) 82 11.8% ★

5位:VW 51  7.4% ★

6位:TATA 24 3.5%

7位:JMC(江鈴汽車) 19 2.7%

8位:現代 5 0.7%

9位:フィアット 1 0.1%

大型トラック部門

1位:いすゞ 127 27.5% ★

2位:UDトラックス 99 21.4%

3位:日野 74 16.0%

4位:FAW(第一汽車) 53 11.5%

4位:メルセデス・ベンツ 53 11.5% ★

6位:TATA 29  6.3%

7位:MAN 16 3.5% ↘

8位:IVECO 11 2.4%

超大型商用車部門

1位:メルセデス・ベンツ 302 24.5% ★

2位:スカーニア(VW)221 17.9%

3位:ボルボトラックス 180 14.6% ↘

4位:UDトラックス 145 11.8%

5位:MAN 130 10.6%

6位:IVECO 71 5.8%

7位:いすゞ 46 3.7% ★

8位:POWERSTAR 39 3.2%

9位:FAW 30 2.4%

9位:日野 30 2.4% ↘

11位:DAF 21 1.7% ↘

12位:VW 9 0.7%

13位:TATA 7 0.6% ↘

14位:POWERLAND 1 0.1%

★印:南アフリカに生産工場を持つメーカー

(NAAMSAデータ)