2017年11月カナダ車名別新車販売実績(2017/12/20)

2017年11月カナダ車名別販売台数実績ベスト70

1位:フォード・Fシリーズ P/U 12,548(+11.3)

2位:ダッジ・ラム P/U 6,710(+2.6)↗

3位:ホンダ・CR-V 4,710(+36.3)↗

4位:GMC・シエラ P/U 4,446(-10.7)

5位:シェヴォレー・シルヴァラード 4,433(+3.2)↗

6位:フォード・エスケイプ 4,120(-10.6)

7位:ホンダ・シビック 4,107(-10.8)↘

8位:トヨタ・RAV4 3,843(+5.6)

9位:日産・ローグ 3,736(+1.7)↗

10位:ダッジ・グランドキャラヴァン 3,703(-2.8)

11位:現代・エラントラ 3,230(-9.4)↘

12位:トヨタ・カローラ 2,899(-10.4)↘

13位:マツダ・CX-5 2,263(+2.5)↗

14位:現代・タクソン 2,115(+20.4)

15位:シェヴォレー・イクイノックス 2,067(-3.1)

16位:マツダ3(アクセラ)2,022(-11.3)

17位:シェヴォレー・クルーズ 1,977(-18.6)

18位:VW・ゴルフ 1,938(+31.2)

19位:現代・サンタフェ 1,878(-12.7)

20位:JEEP・チェロキー 1,832(-37.2)

21位:VW・ティグアン 1,814(+76.5)

22位:JEEP・ラングラー 1,797(+64.9)

23位:起亜・ソレント 1,637(+45.1)↗

24位:JEEP・グランドチェロキー 1,632(+25.6)↗

25位:フォード・エッジ 1,538(+11.7)

26位:日産・キャシュカイ 1,437(NEW)

27位:トヨタ・カムリ 1,425(+72.5)

28位:スバル・クロストレック 1,304(+59.8)↗

29位:フォード・エクスプローラー 1,268(-23.8)

30位:ホンダ・HR-V 1,222(-21.2)

31位:日産・ムラーノ 1,197(+20.3)

32位:トヨタ・ハイランダー 1,192(+11.3)

33位:トヨタ・シエナ 1,184(+25.8)

34位:スバル・フォレスター 1,105(-18.9)↘

35位:VW・ジェッタ 1,072(-21.2)↘

36位:マツダ・CX-3 1,054(+50.6)

36位:起亜・スポーテージ 1,054(-5.9)

38位:起亜・フォーテ 1,047(+6.1)

39位:起亜・ソウル 1,037(+1.9)

40位:GMC・テレイン 1,008(-17.4)

41位:ダッジ・ジャーニー 999(-31.8)

42位:日産・セントラ 998(+14.1)

43位:スバル・アウトバック 991(-13.4)

44位:トヨタ・タコマ 973(+3.6)

45位:メルツェデス・ベンツ・GLC 967(+65.9)

46位:フォード・フォーカス 935(-30.8)

47位:フォード・トランジット 930(-0.5)

48位:トヨタ・タンドラ 882(-23.7)

49位:アキュラ・RDX 878(+19.5)

50位:ホンダ・アコード 858(-17.9)

51位:ホンダ・パイロット 837(+126.8)

52位:BMW・X3 823(+58.0)

53位:ホンダ・オデッセイ 809(+10.4)

54位:BMW・3シリーズ 798(+27.9)

55位:アウディ・Q5 785(+1.6)

56位:スバル・インプレッサ 783(+51.5)

57位:レクサス・RX 751(+15.2)

58位:トヨタ・4ランナー 750(+34.9)

59位:現代・アセント 708(-5.2)

60位:ビューイック・インコア 696(+8.8)

61位:三菱・アウトランダー 657(+37.7)

62位:アウディA4 653(+20.9)

63位:トヨタ・ヤリス(ヴィッツ) 651(+16.7)

64位:VW・アトラス 635(NEW)

65位:起亜・リオ 632(+78.0)

66位:シェヴォレー・コロラド 618(-46.4)

67位:三菱・RVR 616(+31.9)

68位:レクサス・NX 611(+6.4)

69位:フォード・フュージョン 594(-51.9)

70位:トヨタ・プリウス 592(-39.4)

カッコ内前年同月比増減率%

(GACデータ)

2017年11月アルゼンチン新車販売台数(2017/12/20)

2017年11月アルゼンチン新車販売台数上位10社

1位:VW 11,536(+42.2)

2位:シェヴォレー 10,538(+19.5)

3位:ルノー 8,367(-13.5)↗

4位:フォード 8,317(+11.5)

5位:フィアット 8,125(+33.0)

6位:トヨタ 7,391(+30.7)

7位:プジョー 5,447(+7.7)

8位:シトロエン 2,622(+9.2)

9位:日産 1,544(+106.7)

10位:メルツェデス・ベンツ 1,342(+20.8)

カッコ内前年同月比増減率%

(ACARAデータ)

2017年11月パキスタン新車販売台数及びシェア(2017/12/19)

2017年11月パキスタン新車販売台数及びシェア

(乗用車)

スズキ:9,488 55.1%

トヨタ:4,537 26.3%

ホンダ:3,208 18.6%

(小型商用車)

スズキ:1,797 46.6%

ホンダ:1,248 32.3%

トヨタ:813 21.1%

(トラック)

日野:272 41.4%

いすゞ:270 41.1% ↘

MASTER:115 17.5%

(バス)

日野:9 52.9%

MASTER:5 29.4%

いすゞ:3 17.6%

(PAMAデータ)

* MASTER MOTORは、三菱ふそう、福田汽車、南京汽車、宇通客車の現地生産

2017年11月シンガポール新車販売台数及びシェア(2017/12/19)

2017年11月シンガポール新車販売台数及びシェア

順位:メーカー  台数 シェア

1位:トヨタ 1,551 20.2%

2位:ホンダ 1,113 14.5%

3位:メルツェデス・ベンツ 737 9.6%

4位:BMW 611 8.0%

5位:マツダ 507 6.6% ↘

6位:日産 442 5.8% ↘

7位:現代 431 5.6% ↘

8位:起亜 401 5.2% ↘

9位:スバル 313 4.1%

10位:VW 253 3.3%

11位:アウディ 215 2.8%

12位:ボルボ 171 2.2%

13位:三菱 156 2.0% ↘

14位:オペル 116 1.5% ↘

15位:ポルシェ 102 1.3%

16位:プジョー 81 1.1% ↘

17位:ルノー 62 0.8%

18位:ジャギュワー 59 0.8%

19位:BOLLORE EV(仏) 55 0.7%

20位:ランドローバー 54 0.7% ↘

21位:MINI 48 0.6% ↘

22位:スズキ 44 0.6% ↘

23位:シトロエン 43 0.6% ↘

24位:SEAT 26 0.3%

25位:インフィニティ 25 0.3% ↘

26位:フォード 19 0.2% ↘

27位:マセラッティ 9 0.1% ↘

27位:双竜(印・韓) 9 0.1%

29位:プロドゥア(日・馬) 7 0.1% ↘

30位:ロールスロイス 6 0.1%

31位:ベントレー 5  0.1%

32位:マックラーレン 4  0.1%

33位:JEEP 3

34位:フェラーリ 2

35位:BMWアルピナ 1

35位:アストンマーティン 1

35位:BYD 1

日系メーカーシェア:54.1%

(LTAデータ)